土浦臨床研究会の御報告

3/24は、ホテルグリーンアイ土浦にて土浦臨床研究会が開催され、「外科的アプローチによる噴門機能疾患に対する治療」の講演を行いました。
Laparoscopic Toupetに関しては、160例に至り、安定した手術手技となりつつあります。しかし、消化器の機能障害に対する治療であり、ある意味では胃癌や大腸癌手術より繊細な手技が要求され、それが結果にfeedbackされることが大切です。また、個々に、病状や体格も異なりますのでつきることはないと思います。
質問としては、手術適応や高齢者への対応などが座長の淀繩先生よりありました。やはり、PPIの貢献度は高く、保存的治療が主体ですが、PPI無効例は1〜2%は存在し、それらに手術適応があると言われています。そのような症例は、是非御紹介頂ければと思います。
また、ウララ胃腸科外科 石井康裕先生からはピロリ菌の除菌の現状の報告があり、タケキャブ+グレースビット+メトロニタゾール併用群が良好な成績のように思われ大変勉強になりました。
次回は、Lap Toupet(噴門形)また食道アカラシアのHeller Dorの長期予後について報告できればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です