病院での仕事は、毎日同じ業務の繰り返しという訳にはいきません。
いつ、何時、どのような患者様が来院されるか分かりません。毎日が、
時間との闘いです。今日は、大きい手術がある訳ではありませんが、だ
からといって早く帰る訳でもありません。入院中の患者様の様子をみた
り、時間外の患者様を診察したり、患者様の為にこれから何ができるか
を話し合うなど、時間はいくらあっても足りないくらいです。私たち医
療法人幕内会は、これからも患者様のために日々進化をつづけていきた
いと思います[:おてんき:]。
改めて当院の64列マルチスライスCTの紹介です。
当院のBeat to beat64列マルチスライスCTにて、冠状動脈疾患(狭心症や心筋梗塞)になりやすいといわれている方、
?血圧の高い方(高血圧症)
?コレステロール或いは中性脂肪の高い方(高脂血症)
?たばこを吸う方(喫煙)
?糖尿病の方
?太ってる方(肥満)
?尿酸の高い方(高尿酸血症)
?血縁に虚血性心疾患患者がいる方
?ストレスの多い方
など、上記のどれかに当てはまる方は特に、受けて頂きたい検査です。
どうぞお気軽に医師にご相談下さい。
今から帰ります
今日は、午前中外来をし午後1時30分より幽門輪温存膵頭十二指腸切除術を施行しました。所要時間は約6時間、順調に終了しました。
昨日もEST(内視鏡的乳頭括約筋切開術)などの検査と小美玉市国保中央病院の指定管理者決定の記者会見をして午前様でしたので、とても疲れました。
明日は、8時30分より打ち合わせです。
新しい仲間を紹介します
昨日より、笹屋昌示医師(昭和大学兼任講師)が山王台病院の副院長として新たに迎えました。[:嬉しい:]昭和大学藤が丘病院外科の中心的な先生です。
明日は、105例目のラパニッセンです。笹屋先生と共に頑張ります。
茨城人としてのアイデンティティー
私は茨城生まれの茨城育ち、生粋の茨城人である。
生粋の江戸っ子といえば、ちょっとしたものだろうが、茨城人とはなかなか世には言いにくいものである。
私が東京で生活した時、なんとも言いようのない差別感を強く感じた。
そして、啄木の「ふるさとの訛りなつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく」を停車場=上野駅で強く共感したのを思い出す。
昨日も出勤しました。
毎月1日〜10日にかけて、レセプト期間中の為、昨
日も休日を返上し出勤しました。本日もAM6:30から
出勤をし頑張っています。さすがに少し、疲労もあ
りますが、患者様の為にもうひとふんばりです[:グー:]
気がつけば夜8時。。。
今日は、AM8:00から全体朝礼をして、その後9時よりGF12件CF12件EISを行いました。
気がついたら昼食も摂らずにPM8:00。
今から施設往診へ行ってきます。
明日はまたレセプト病名で6:30からです[:おてんき:]
本日のスケジュール
本日は、午前中65名の外来診察を行い、午後からは直腸脱手術(PPH)と、右半結腸切除術の2件を行いました。明日の外来診察も、約70名を見越しております。また、明日からはレセプトが始まる為、AM6:30からの出勤となります。暑さに負けず、外来、検査、手術に頑張っていきたいと思います。皆さんも熱中症にはご注意を[:!:]
もう そろそろ梅雨明けでしょうか
小美玉市国保中央病院の経営を来年4月から私どもの医療法人幕内会が受ける事が、7/27の小美玉市議会において決定しました。
公的病院の経営を医療法人が引き受けることは、全国的にみても稀であります。それ故、その経営する責務の重さを感じています。
しかし、医療の現状が厳しい時代だからこそ私は、常にチャレンジャーとしての医療法人経営をしていかねばならないと考えております。
市民病院としての理想を追求し、真の意味で市民から信頼される要因をつくってまいります。
過去の学会発表歴
先日掲載させて頂きましたが、今回は1990〜1994/10までの学会発表歴をさせて頂きます。